ルーター1、ルーター2設定

全環境はこちらをご覧下さい。

Contents

接続関係

ルータ1のLANをルータ2のWANへ繋ぎ、ルータ1よりPPPoEパススルーしたデータをルータ2で処理します。高速な光回線接続を行っても、PPPoE接続による速度低下の影響が出るかも知れません。

また、ルータ1(LAN),ルータ2(LAN)をケーブル接続を行うと、LAN内の全てのPCに接続できます。しかし、私の環境では何かしらのタイミングで接続不能となってしまいます。

ルーター1

楽天ひかり→ONU→(WAN)WSR-1166DHPL2

IPなど

LAN側IPアドレスを192.168.11.1
DHCPサーバ機能を有効にします。

ポイント

自宅サーバを運用しますので、PPPoEパススルーしてサーバの運用はルーター2配下へ任せます。

以上で設定は終わりです。

小さなセキュリティ

NDプロキシを使用します。

UPnPを使用しません。

ルーター2

WR8165Nを使用します。このルーターのポートマッピング設定を利用してサーバ環境を作ります。

動作モード

動作モードと接続情報を登録します

IPなど

LAN側IPアドレスを192.168.11.100
DHCPサーバ機能を無効にします。無効にしますので、このルーター配下のPCはIPを固定します。

ルーティング

ポートマッピング機能を利用してLAN内外を接続します。

例)IP192.168.11.99にWebサーバがありポート80を使ってます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする